第7回西荻ブックマーク無事終了

ミステリーなお二人がズズンと、会場入り。 (スミマセン。霞さんがはみ出てしまいました。 私の写真の腕が悪いせい、です。)

「ボクはこの本を読んで、フランスの警察には 捕まりたくないなあと思ったよ~。」 (どうかどこの国の警察にも捕まらないよう、お過ごし下さいますように...。)

「ボクはこの本を読んで、フランスの警察には 捕まりたくないなあと思ったよ~。」 (どうかどこの国の警察にも捕まらないよう、お過ごし下さいますように...。)


途中、小山正さんも加わり、トークはてしなく。どっかんどっかんと、笑いにあふれる中、無事終了致しました。打ち上げ会場にいらっしゃったお客さんのご感想の中に「霞さんらが芸人に見えました…。」というのがありまして、ご本人いわく「それすごく嬉しいなあ~。」との事。お越し頂いた皆様有り難うございました。

tago



第5回 日本物怪観光の妖怪図鑑 終了

雨の中、ご来場頂きまして有り難うございました。
西荻窪はお祭りの日でして、物怪観光さんは
会場に神輿と共に登場しました。

JMT(Japan Mononoke Tourist )正式マークが暗闇に光ります。

JMT(Japan Mononoke Tourist )正式マークが暗闇に光ります。

白手袋のボタンに到るまでJMT仕様。コンダクター完全装備にて、故・二代目 道方令氏 作「山彦」について語ってらっしゃいます。(水木しげる氏の漫画で知られておりますが、こちらがオリジナルとの事。)

参考資料の数々

参考資料の数々

スライド(はらだし・びろーん)

スライド(はらだし・びろーん)

物怪観光グッズトランク

物怪観光グッズトランク


逢魔が時の交通事故発生率の話など間にはさみつつ、地域資料に到るまでの豊富な資料、会場にいらっしゃった方のみもらえる、スペシャル御土産セット(ちなみに幽霊札は水に入れると紙が溶けて絵柄のみ浮かびます。)にスタッフらもノックアウトでした。

スタッフ:tago


第4回西荻ブックマーク「嘘望絵本作り」無事終了

印刷と原画の違い、紙質・コートによる違い、割り付けされた初校等々、 各種参考資料をご覧になって頂きつつ.....

印刷と原画の違い、紙質・コートによる違い、割り付けされた初校等々、 各種参考資料をご覧になって頂きつつ.....

nbm04


年表作成によるひな形絵本作りでは、様々な楽しい絵本が生み出されました。世界一の関取や、パンの王様、豆腐人の話、節分の日のお話等々…。3時間という短い時間で20ページのひな形絵本を切って組み立てるまでができました。お越し頂いた方々、ほんとに有り難うございました! 隣町になりますが、9月いっぱい吉祥寺ブックスルーエにて「ばけばけ町でどろんちゅう展・たごもりのりこ」が開催されますので、お近くにいらっしゃった際は、西荻共々お寄り下さいまし。

スタッフ:tago


第3回西荻ブックマーク終了!

7月16日、第3回西荻ブックマークが開催されました。

今回は古本屋の先輩石神井書林の内堀さんでした。
めずらしく自分の店のことなど含め、この業界のことをちょっと真面目に考えたりして(でも打ち上げ終わったら忘れる)。
「衰弱するんじゃなくて小さく凝縮する」というのがいいな。

貴重な資料や初期の目録などもお持ちいただきました。

貴重な資料や初期の目録などもお持ちいただきました。

スタッフ:サイキ(ハートランド)


第2回西荻ブックマーク

沼辺信一さん「誰も知らなかったロシア絵本」、大興奮の中、無事終了致しました。お越しいただいた方々、有り難うございます。3部構成の本編のみならず、5分休憩中も熱気あふれるトークを繰り広げる沼辺さん。終了後の打ち上げ会場では第4部もあり、恐らく1番エネルギー量を消費しているであろうはずなのに、「食べてるヒマなぞない!」とばかりに、マレーヴィッチについて熱く語るお姿、一同感激致しました。(尊敬すべき怪人です。)

第2回nbm

働くスタッフ(手前は沼辺さん監修の芸術新潮)

第2回nbm

デモ上映中の沼辺さん(既にトーク温度急上昇中)

怒濤の第4部(打ち上げ会場にて)

怒濤の第4部(打ち上げ会場にて)



スタッフ:tago