「本の楽市@高円寺フェス2012」

本の楽市@高円寺フェス2012

<本の楽市@高円寺フェス2012>
10/27(土)・10/28(日)

“本があると、もっと楽しい、高円寺。”をキーワードに、4つの会場で本に関する様々なイベントが開催される2日間。会場周辺では無料演奏ライブなども開催されます。皆様お誘い合せの上、奮ってご参加、お楽しみ下さい!
【その1】「座・高円寺」(東京都杉並区高円寺北2-1-2 03-3223-7500)
★『本とアートの産直市』
「本の産直市」では、サブカル系、アート系、人文系などを刊行する“ちょっとトンがった出版社”30社以上が集結! アート作家の「幻影玩具型録」やワークショップ、手相占いなどイベントも同時開催。
▽開催日時:10/27(土)12時~19時、10/28(日)12時~17時
会場:座・高円寺/阿波おどりホール 入場料:無料
★シンポジウム『ナショナリズムの誘惑』
【出演者】安田浩一(ジャーナリスト)、木村元彦(ジャーナリスト)、園子温(映画監督)
▽開催日時:10/28(日)11:30開場、12時開演(終了14時)
会場:座・高円寺/ホール2※全席自由 入場料:1200円(座・高円寺窓口で前売り券販売中。当日券は28日午前11時から発売)
【その2】高円寺あづま通り
★『縁台ふるほん市』
縁台並べて、古本並べて「高円寺あづま通り」が古本ストリートになる!
▽日時 : 両日12時~17時
会場:高円寺あづま通り
【その3】庚申文化会館(東京都杉並区高円寺北3-34-1)
★『絵本とアート本 秋の古本まつり』
高円寺を中心にユニークな古本屋が大集合! 古本と紙モノのセール、焼き菓子&岩手のリンゴ産直市も開催。
<出展店>にわとり文庫/東京くりから堂/リズム&ブックス/えほんやるすばんばんするかいしゃ/ポラン書房/茶房 高円寺書林/焼き菓子やねのうえ
▽日時:両日11時~18時
会場:庚申文化会館1Fギャラリー 入場料:無料
<連続トークVol.1>
★「使い捨てにされる「英雄」たち~福島第一原発作業員を取材して」
岩波書店「ルポ イチエフ 福島第一原発レベル7の現場」出版記念企画
【出演者】布施祐仁氏(ジャーナリスト)
▽日時:10/27(土)13:30~16:30
会場:庚申文化会館2F会議室 入場料:500円
◎予約・問合せは「茶房 高円寺書林」※詳細下記
<連続トークVol.2>
★『脱原発とデモ』(筑摩書房)刊行記念座談会「2012年 脱原発デモ その後の展開」
【出演者】鎌田慧氏(ルポライター)、松本哉氏(「素人の乱」)、雨宮処凛氏(作家)
▽日時:10/28(日)15時~17時 会場:庚申文化会館2F会議室 入場料:800円
※企画協力:筑摩書房、週刊読書人(予約・問合せは『週刊読書人』03-3260-5791 info@dokushojin.co.jp)
<連続トークVol.3>
★『ナリワイをつくる 人生を盗まれない働き方』~トーク会&即興ナリワイ制作ワークショップ~
【出演者】伊藤洋志氏(ナリワイ代表)
▽日時:10/28(日)19時~21時 会場:茶房 高円寺書林 入場料:500円
◎予約・問合せは「茶房 高円寺書林」※詳細下記
【その4】高円寺図書館(東京都杉並区高円寺南2-36-25 03-3316-2421)
★『映画上映会』
▽10/28(日)午前10時~『日本一のホラ吹き男(1964年/日本映画)』、午後14時~『シャレード(1963年/アメリカ映画)』 ※無料上映
主催:高円寺フェス2012実行委員会
企画:本の楽市@高円寺フェス2012実行委員会
■ 1~4会場でスタンプラリー;3個以上集めたらくじ引き。
■ 図書カード又は庚申会館と縁台ふるほん市で使えるお買い物券が当たる。
▽詳細は、「茶房 高円寺書林」までお問合せ(「茶房 高円寺書林」東京都杉並区高円寺北3-34-2  03-6768-2412 sabo.kouenjishorin@gmail.com)
本の楽市@高円寺フェス2012

» 詳細はこちらから
http://rakuichi.collabonet-project.com/
http://www.facebook.com/hon.rakuichi2012


ご来場ありがとうございました!(第49回西荻ブックマーク「吉祥寺で出版社を営むということ」)

nbm49

西荻窪駅北口から徒歩1分の場所に、都内最古のビリヤード場「山崎ビリヤード場」があります。
2月27日、その2階をお借りして、出版社を営む3人の方々にお越し頂きました。
アルテスパブリッシングの鈴木茂さん、図書出版クレインの文弘樹さん、そして夏葉社の島田潤一郎さん。3社の共通点は、タイトルにもある通り、吉祥寺に事務所を置いていることです。
床がギシッときしむ、懐かしい昭和の雰囲気が漂う部屋に60人以上の方が集まりました。
ちょうど前日の朝日新聞の文化面(全国版)に、島田さんと文さんがご本人の写真とともに取り上げられた、という嬉しい話もあり、記事のコピーを皆で見ながら、この話題から始まりました。
島田 昨日は興奮した母に8時位に起こされて……過大評価以外の何物でもないです。注文は新たな所からは来てないです。この土日は落ちつきませんでした……。
 二、三の書店からメール注文がありました。あと、知人から数年ぶりに連絡がありました(笑)
鈴木 全国紙には2回広告を載せたことがありますけど、動きはほとんどゼロでした。でも記事に載ったら期待できますよね。
――スタートしてすぐに笑いが起こり、緊張がほどけます。続いて、吉祥寺という場所については一番古いという文さんからこんな話が。
 四谷から5年前に移転してきました。別に吉祥寺でなくてもよかったんですが、交通の便が悪いと、著者や友人も来ないだろうなと思い、結果として吉祥寺になりました。ところが思っていたより吉祥寺は家賃が高かったんです。坪1万円以上。四谷ではマンションの一室でしたが広かったものですから倉庫も兼ねていたんです。今は別の場所に倉庫を借り直している。まあ、経費削減にはなってないんです。
鈴木 もともと音楽之友社という出版社にいたのですが、同じく編集をやっていた木村という元同僚と二人で立ち上げました。登記上の本社は木村が住む稲城市にしてあります。最初は月曜社さんのように、それぞれの自宅をオフィスにしていたのですが、スタッフを一人雇い、またお客さんも呼びづらいということもあって、ネットでたまたま見つけたのが、いまの事務所兼ぼくの自宅です。住宅街の中のふつうの一軒家なんです。
島田 僕は駅から近いところに分譲マンションの1室を借りています。しょっちゅう、ブックス・ルーエ、リブロ、ブックファーストに行っています。神保町で毎日棚を眺めているのと、吉祥寺で毎日棚を眺めているのでは、つくるものが変わってくると思う。
鈴木 神保町はうちのスタッフが通勤するにはちょっと遠いんですよ。定期代もバカになりませんしね。それと新しい出版社なので、従来と違うイメージを持ってもらえればとも思ったんです。

続きを読む »


「一人出版社の時代がきたぞ!」

『本の雑誌』 No.334
2011年4月 膝小僧赤チン号
特集:一人出版社の時代がきたぞ!

asahi.com(朝日新聞社):注目集める「ひとり出版社」 埋もれた「名著」復活に一役

第49回西荻ブックマーク

に続き、

「対談/一人で出版社をやるなら吉祥寺だ! 島田潤一郎vs文 弘樹」

掲載!

» 『本の雑誌』 No.334 2011年4月 膝小僧赤チン号の詳細はこちらから


第49回西荻ブックマーク

2011年2月27日(日)
「吉祥寺で出版社を営むということ」
~アルテス、クレイン、夏葉社の場合

出演:
鈴木茂(アルテスパブリッシング)
文弘樹(図書出版クレイン)
島田潤一郎(夏葉社)

会場:今野スタジオマーレビリヤード山崎2階

開場:16:30/開演:17:00

料金:1500円

定員:30名50名

要予約

hand定員に達したため、ご予約受付を締め切りました!!

佐藤泰志再評価のきっかけとなった『佐藤泰志作品集』の図書出版クレイン、音楽関連の書籍を精力的に出版するアルテス・パブリッシング、『レンブラントの帽子』『昔日の客』の復刊で話題の夏葉社。

この3つの出版社はいずれも吉祥寺にあり、大手出版社の苦戦が伝えられるなか、小規模ながらも読者の支持を受けている出版社です。その方々に起業までの経緯や、小さな出版社ゆえのメリットや難しさ、将来への展望などを赤裸々に語っていただきます。

鈴木茂(すずき・しげる)

株式会社アルテスパブリッシング代表取締役。片山杜秀『音盤考現学』『音盤博物誌』が2008年、第30回サントリー学芸賞、第18回吉田秀和賞を受賞。
http://www.artespublishing.com/

文弘樹(ぶん・ひろき)

図書出版クレイン代表。現在公開中の映画『海炭市叙景』の原作が収められた『佐藤泰志作品集』を2007年に出版、佐藤泰志再評価を決定的にし映画化の引きがねになる。
http://www2.ttcn.ne.jp/~crane/

島田潤一郎(しまだ・じゅんいちろう)

株式会社夏葉社代表取締役。2010年、『レンブラントの帽子』『昔日の客』の復刊により、多くの読者から絶賛を浴びた。今年その第三作目が期待されている。
http://natsuhasha.com/


第49回西荻ブックマーク:会場変更のお知らせ

2011年2月27日(日)

「吉祥寺で出版社を営むということ」

~アルテス、クレイン、夏葉社の場合

出演:
鈴木茂(アルテスパブリッシング )
文弘樹(図書出版クレイン)
島田潤一郎(夏葉社)

すでに多数のご予約をいただいております。まことにありがとうございます。
今後もさらに多くのご予約が寄せられることが予想されますため、当初予定していた今野スタジオマーレから、

ビリヤード山崎2階

JR西荻窪駅北口から徒歩1分 モスバーガー横入る

杉並区西荻北3-19-6

03-3390-1095

定員50名

に会場を変更することにいたしました。


より大きな地図で 西荻ブックマーク地図 を表示

すでにご予約をされているみなさまには変更をお詫び申し上げます。

また、ご予約時にお知らせいただいた連絡先(メールアドレスまたは電話番号)に、会場変更のご案内をさしあげますので、そちらもご確認ください。

第49回西荻ブックマークへのご予約を引き続きお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします。