フリーペーパー「こ・ら・ぼん」vol.7 できました!

フリーペーパー『こ・ら・ぼん』秋の特別号
高円寺を中心に配布中です!

こ・ら・ぼん vol.7 2011秋号
特別号 2011年10月18日発行

特集

「本のまち」高円寺マップ付き!
秋のブックイベント2011

第8回ちいさな古本博覧会
本の楽市@高円寺フェス

読書ガールには、中央線がよく似合う。

イシトヤチグサさん(ブクブク交換読書ガール)/小出ゆきみさん(livre enchante)/田島徳子さん(呑み処ちんとんしゃん)/野中モモさん(Lilmag)/吉田香楠子さん&南佳奈江さん/道前宏子さん(六次元)/原田史子さん(gallery cadocco)

連載

狩野かおり(コクテイル書房)「文士の、厨房。」第2回 オノ・ナツメ「ツナ・モルネー」
竹林省悟「koenjin」第2回 篠部洋介さん

西部古書会館古書即売展スケジュール 2011年10月~21012年3月
【広告】第8回「ちいさな古本博覧会」
北中大学&こ・ら・ぼん連携トーク・イベント「100年前のモダンが、今、新しい」 出演 : 淺井カヨ(日本モダンガール協會主宰)

高円寺ひみつ結社「高円寺みやげ」
「第4回ふるほん日和」

発行/楽市・本屋の会 Collabonet Project
アートディレクター/柴田ユウスケ(soda-design)
デザイナー/柴田ユウスケ、和田昭一(PASS)、吉田香楠子
写真/小野田麻里、阪.中雄貴、竹林省悟

西荻でも、盛林堂書房、信愛書店、gallery cadocco 他で手に入ります!

「Linx@Taroupho 稲垣足穂展―資料とイメージのフラグメント」

Linx@Taroupho
稲垣足穂展―資料とイメージのフラグメント
by 古多仁昴志

後期:2011.8.17(水)– 9.30(金)
12:00 – 17:00開廊 月曜日・火曜日休廊
喜多ギャラリー
〒639-1035奈良県大和郡山市額田部南町413
近鉄平端駅から徒歩18分 JR大和小泉駅からタクシー8分
Tel: 0743-56-0327 Fax: 0743-56-0175 Mail: kita-gallery@kcn.jp
協力:稲垣都・ドノゴトンカ(扉野良人・羽良多平吉・高橋信行・木村カナ・郡淳一郎)

» 詳細はこちらから
Linx@Taroupho 稲垣足穂展 » Donogo-o-Tonka on WEB
http://donogo-o-tonka.jp/linx/


「Linx@Taroupho 稲垣足穂展―資料とイメージのフラグメント」

Linx@Taroupho 稲垣足穂展―資料とイメージのフラグメントLinx@Taroupho
稲垣足穂展―資料とイメージのフラグメント

by 古多仁昴志

前期:2011.6.26 (日)~7.31(日)

12:00~17:00 (月曜日,火曜日休廊)

タルホを蒐(あつ)める人、古多仁昴志氏のコレクション

+リンク・ワークス―150点以上のタルホ本、原稿、短冊、初版本、パテェカメラ、etc…….

特別出品―遺愛の鼻眼鏡・イソギンチャクの印章・色鉛筆など6点

協力; 稲垣 都・ドノゴトンカ(扉野良人・羽良多平吉・高橋信行・木村カナ・郡淳一郎)

@ 喜多ギャラリー kita-gallery

〒639-1035奈良県大和郡山市額田部南町413

TEL 0743-56-0327 – FAX 0743-56-0175

mail: kita-gallery☆kcn.jp (☆を@に変換)

近鉄平端駅から徒歩18分

JR大和小泉駅からタクシー8分

» 詳細はこちらから

Linx@Taroupho 稲垣足穂展―資料とイメージのフラグメント – ぶろぐ・とふん

http://d.hatena.ne.jp/tobiranorabbit/20110625/1309028906


IDEA No.346 特集:羽良多平吉 イエス・アイ・スィー

第19回西荻ブックマークにご出演いただいたデザイナー、羽良多平吉さんを特集した雑誌『idea(アイデア)』346号が発売中です。

「ウレシイ編輯,タノシイ設計。」をキーワードに,書籍や雑誌を中心に活動するエディトリアルデザイナー,羽良多平吉。その魔術的ともいえるイメージ編集やタイポグラフィ感覚,補色を活かした彩色術による唯一無二のデザインを展開し,多くのファンを魅了してきた。本特集では羽良多の40年以上にわたる活動をジャンルごとに紹介。本人および関係者のコメントなども提示することで,その活動の全体像や時代背景,羽良多自身の人物像を浮かび上がらせる。

フリーペーパー「こ・ら・ぼん」vol.6 できました!

colabon6
フリーペーパー『こ・ら・ぼん』リニューアル!
第6号、高円寺を中心に配布中です!

高円寺と本にまつわるフリーペーパー『こ・ら・ぼん』、

今号・vol.6より、紙面をリニューアルしました!

より親しみやすいデザインに一新&新連載一挙3本開始!

特集 「花」
『こ・ら・ぼん』の特集も今号からリニューアル!
毎号、キーワードを選んで、「楽しい本のまち」高円寺をナビゲーション。
今号のキーワードは「花」。
高円寺で見つけた「花」から、本の中の「花」まで、盛り沢山の内容でお届けします!
木村カナ「向田邦子と高円寺の恋人。」
「こ・ら・ぼん編集部+αが選んだ わたしの好きな『花』の本」(木村カナ・千三屋・高橋花・堀部友里)
日和佐匡佑「高円寺に野の花を探して」
狩野俊・狩野かおり(コクテイル書房)「文士の、厨房。」/第1回 山田風太郎「チーズの肉トロ」
千三屋(web歩行)「文学中央線」/第1回 木山捷平
竹林省悟「koenjin」/第1回 大江慎治さん
【広告】「高円寺 本の五月祭」
【広告】第7回「ちいさな古本博覧会」
高円寺ひみつ結社「高円寺みやげ」
発行/楽市・本屋の会 Collabonet Project
アートディレクター/柴田ユウスケ(soda-design)
デザイナー/柴田ユウスケ、吉田香楠子、松田景子
写真/竹林省悟