2013年8月30日(金) ─ 9月3日(火)
8月30日(金)
「僕、馬の話をしようか」
藤井 豊・荻原魚雷・扉野良人
19時15分開場、19時半スタート(当日は18時から整理券配布)
定員40名 1000円(会場にて写真集お買い上げの方は無料)
予約受付中☆メール(popotameアットkiwi.ne.jp)または電話(0359520114)にて。
» 詳細はこちらから
ぶろぐ・とふん
http://d.hatena.ne.jp/tobiranorabbit/
» 詳細はこちらから
ぶろぐ・とふん
http://d.hatena.ne.jp/tobiranorabbit/
» 詳細はこちらから
http://blog.livedoor.jp/k_cocktail/archives/51327685.html
一九七〇年代の伝説的雑誌『SUB(サブ)』とその編集者・小島素治の仕事と生涯を追った初の著書『Get back,SUB! あるリトル・マガジンの魂』を刊行した北沢夏音さん。「最後のマガジン・ライター」北沢さんが、『クイック・ジャパン』元編集長・森山裕之さん、同誌執筆者だった荻原魚雷さんとともに、連載時の裏話から雑誌論、サブ・カルチュア観まで、熱く語ります。
北沢夏音(きたざわ・なつを)
一九六二年東京都生まれ。ライター、編集者。大学卒業後、少年マンガ誌、ジャーナル誌等の編集に携わる。九二年、街と音楽をつなぐインディペンデント・マガジン『Bar-f-Out!』を創刊。同誌を離れ、マガジン・ライターとして独立後は、数多くの雑誌にサブ・カルチュアにまつわる文章を寄稿。現在も多岐にわたる活動を続けている。
荻原魚雷(おぎはら ぎょらい)
一九六九年三重県生まれ。文筆家。大学在学中からフリーライターの仕事をはじめるも、なかなか生計が立てられず、アルバイトで食いつなぎ、現在にいたる。著書に『本と怠け者』『古本暮らし』『活字と自活』。
森山裕之(もりやま・ひろゆき)
一九七四年長野県生まれ。編集者。大学卒業後、印刷会社の営業マンを経てフリーライターとして活動。その後二〇〇一年より、雑誌『クイック・ジャパン』の編集を手掛ける(二〇〇三~二〇〇七年の間、編集長)。現在は『マンスリーよしもとPLUS』編集長。ラジオのパーソナリティを務めるなど、活動は多岐にわたる。
という魚雷さんのお言葉が印象的でした。
(スタッフ:塚田)
九月上旬に発売された『本と怠け者』は雑誌「ちくま」 の連載に「震災後日記」他をくわえた文庫オリジナルのエッセイ集です。
今回は巻末解説を書き、先日同じちくま文庫から『女子の古本屋』を出された岡崎武志さんをお迎えし、魚雷×OKATAKEの中央線黄金コンビによる古本談義を堪能していただきます。
荻原魚雷(おぎはら ぎょらい)
1969年三重県生まれ。文筆業。著書『活字と自活』(本の雑誌社)『古本暮らし』(晶文社)など。
岡崎武志(おかざき・たけし)
1957年大阪生まれ。書評家、フリーライター。『女子の古本屋』(ちくま文庫)『あなたより貧乏な人』(メディアファクトリー)など著書多数。okatakeの日記 http://d.hatena.ne.jp/okatake/