【緊急開催決定!】第58回西荻ブックマーク『絵葉書とスカイツリイ』生田コレクション展示

第58回nbm関連・生田コレクション展示第58回西荻ブックマークと連動!
生田コレクション展示会を、西荻窪・ギャラリーカドッコにて、1日限定で開催いたします。

第58回西荻ブックマーク
『絵葉書とスカイツリイ』~世紀を超える紙(片)~
1月22日(日)
<生田コレクションの展示>
14:00〜20:00 入場無料
会場:ギャラリーカドッコ

http://cadocco.jimdo.com/

フリーペーパー『こ・ら・ぼん』vol.8 できました!

こ・ら・ぼんvol.8フリーペーパー『こ・ら・ぼん』冬号
高円寺を中心に配布中です!

こ・ら・ぼん vol.8 2011冬号
2011年12月29日発行

特集=演芸

えのきどいちろう特別寄稿「江戸時代のしっぽ」
第2回「高円寺演芸まつり」
2012年2月10日(金)~19日(日)
http://www.koenji-engei.com/
千三屋「高円寺演芸まつりを楽しむためのブックガイド 落語・講談編」

連載

狩野俊(コクテイル書房)「文士の、厨房。」第3回「談志カレー」

「読書ガールには、中央線がよく似合う。」
中島とう子さん(フリーライター) 川端康成『掌の小説』(新潮文庫)
高円寺ひみつ結社「高円寺みやげ」 http://koenjihimitsu.web.fc2.com/
【広告】第2回「古本ワンダーランド」
2012年1月14日(土) 15日(日) 西部古書会館
http://paradis-wl.jugem.jp/
【広告】「高円寺大均一祭」
2012年2月11日(土)12日(日)西部古書会館
【広告】北中大学
http://kitanaka.biz/

発行/楽市・本屋の会 Collabonet Project
アートディレクター・デザイナー/柴田ユウスケ(soda-design)
デザイナー/山口督平
写真/小野田麻里、阪.中雄貴

「楽市・本屋の会」「コラボネット・プロジェクト」参加店を中心とする書店、古書店、雑貨店、カフェ、イベント会場にて配布します!

西荻でも、盛林堂書房、信愛書店、gallery cadocco、古書 音羽館 他で手に入ります!

高円寺と本をめぐるフリーペーパー
『こ・ら・ぼん』のFaceb​ookページもあります!
http://www.facebook.com/colabon


第2回「古本ワンダーランド」

第2回「古本ワンダーランド」

びっくり楽しい!
第2回「古本ワンダーランド」
2012年1月14日(土) 15日(日) 10:00-18:00
高円寺・西部古書会館(杉並区高円寺北2-19-9)

» 詳細はこちらから



ご来場ありがとうございました!(第57回西荻ブックマーク 山内悠スライドショー「夜明け」)

第57回西荻ブックマーク

第57回ブックマークは、NBMでは初の写真家さんに来ていただきました。
富士山の山小屋から夜明けの写真を、足掛け4年、フィルムカメラで撮影された山内悠さんです。
開演前からお客様とおしゃべりしをしながら、なごやかな雰囲気ができあがっていました。
札幌からと、九州から、写真展をご覧になって今回東京へいらした方も。
遠いところ、足を運んでいただきありがとうございました!
まずは、スライドで写真をみながらスタート。写真集に入っていない写真も含めた数十枚のスライドを、みなさんしん、として見入っていらっしゃいました。
そして山内さんがお話を再開。
なぜ、この巡回展をやろうと思ったのか、全国をまわりながら出会った不思議な偶然(必然?)の話をまじえ、フランクな話し方の中にも熱い思いが伝わってきました。
写真のもつパワーに人が惹かれていく様を聞くのは大変おもしろく、感慨深かったです。
「この写真をみることで、宇宙を感じ、その宇宙の一部として人間が生きているんだ、ということを感じてほしい。
一人でも多くの人がそういう感覚、意識をもってくれたら、新しい時代が迎えられるんじゃないか」
そういう気持ちもこめて、写真集「夜明け」という名前にされた、という話も。
休憩をはさんで、富士山7合目の山小屋での生活をとったビデオをみながら、山で暮らすというのはどういうことなのか、というお話。
高度2000メートルを超す 生物が生きることができない場で生活する人の知恵と、工夫。
人間の係わりが深くなっていく事により生じる問題など、多岐にわたる話をしていただきました。
ユニークなビデオに会場はたびたび笑いに包まれました。
宇宙全体からみたら人間の営みはほんの表層でしかない、ということを写真をみる事で感じてほしい、と。
ここでもまた 自分たちの足元を見直すことができるといい、という山内さんのメッセージが伝わってきます。
あっという間に時間がすぎ、親しみのあるトークに始終にこやかでアットホームな回にしていただきました。
来年、また富士山でのスライドトークを考えているとの事。
ぜひ、自分たちしかいない雲の上の体験をみなさんもしてみて下さい!
詳細、お知らせは決まり次第、山内さんのHPにのるとのことです。
また、版元売り切れの写真集は、年明けに装丁も新たに発売されるとのこと。
こちらも要チェックです!
最後になりましたが、忙しい年の瀬にいらして下さったみなさま、ありがとうございました!

(スタッフ:大槻)